Nakamura– Author –

-
近江の麻のキッチンタオル 吸水性、速乾性に優れた万能ふきん
【】 麻は植物繊維で織られている織物(繊維の)総称をいいます。麻の中にはリネン、ラミー、ヘンプ、ジュートなどがあり、麻は様々な植物を原料に織られた生地の総称なのです。なんとなく麻=リネンのイメージがありますが、リネンは亜麻(あま)の繊維を... Nakamura -
高島帆布、琵琶湖の自然と人が作る確かな品質
オクルストアのオリジナルブランド「shinateru-シナテル-」で展開している帆布のトートバッグには滋賀県高島市で織られている高島帆布を使用しています。 最近では帆布はバッグや服飾などのアパレル商品にも使われることが多くなり、直接消費者の目に触れ... Nakamura -
エコでサステナブルな自然素材の掃除道具、棕櫚(シュロ)製品
【】 みなさん、棕櫚(シュロ)という植物をご存知でしょうか? 棕櫚はヤシ科シュロ属の常緑高木の総称であり、日本の南九州が原産で日本国内の暖地に植栽されています。そしてその棕櫚(シュロ)を用いてタワシやほうきなどの日用雑貨を作っている地域が... Nakamura -
プレゼントしたくなるキッチン雑貨。かわいい&便利なホーロー製品
いきなりですが皆さんはプレゼントをするとき、どういった基準で選ばれていますか? 私、個人としては「自分がすきなものを選ぶ」「相手が好きなものを選ぶ」「実用性の高いものを選ぶ」を基準にすることが多いような気がします。 お相手の好みと自分の好... Nakamura -
芯から体が温まる!生姜&スパイスを効かせた和風チャイを作ろう
巷にある、緑のコーヒーショップの和風のチャイを初めて飲んだ時、「あ、これおいしい!!自宅で簡単に飲めたらいいなぁ~。」となんとなくおもってしまった、今日この頃。シナモンと生姜(特に生姜)が効いていて、少し香ばしいような、そう言われると和... Nakamura