【製造元10社以上】意外にたくさんある、滋賀のご当地牛乳紹介します!!

皆さんの旅行に行った時の楽しみはなんでしょうか。
観光、温泉、お食事、お酒。あげるとキリがない気もしますが、
ナカムラの場合、地元のスーパーに行って地元の食材やおやつを買うことです。
その中の一つに牛乳があります。
都会よりも海や山など酪農が盛んなところに旅行に行くことが多いので
そのたびにスーパーマーケットや土産屋で牛乳を探してしまうのです。
もちろん、道中の道の駅やサービスエリアなどでもついつい牛乳を探してしまいます。
根っからの牛乳好きというわけではありませんが、自分のお土産やご当地のものを楽しむために買うものとしては最適だと思っています。

目次

滋賀にも実はたくさんある牛乳製造工場

滋賀にもご当地牛乳がいくつかあるのは知っていましたが、この記事を機会に調べてみました。
なんと10社以上のメーカーがあるそうです。

実はこの企画をする前日にちょうど体調を崩してしまい、家族や親類に頼んで地元守山市からいける場所を回って牛乳を購入してもらいました。
結果ですが、5社の牛乳を集めることができました。伊吹牛乳など遠方にある牛乳は、湖南近郊では見つけられなかったので後日購入した際に追記していき、種類を増やしていきたいと思います。

滋賀県内ここで買えます

【近江八幡市 JA直売所きてかーな】・・・本間牧場、太田牧場、西牛乳
【大津市 道の駅琵琶湖大橋米プラザ】・・・成田牧場
【フレンドマート各店】・・・毎日びわこ牛乳

意外に少ない!?牛乳と呼べる飲み物は実は一部だけ?

購入して実際に飲んだ牛乳の紹介に入る前によくスーパーにいってあ、牛乳が安い!!と思って買ってくると、牛乳違うかった!加工乳だった!となることがよくあります。(ありませんか?)よく見ると確かに加工乳や乳飲料とかいていることにきづきます。
実は牛乳と名乗るためには厳しい条件をクリアしないといけないのです。

牛乳と呼べる飲み物は何も足さない、何も引かないが大原則
 牛 乳 
乳牛から搾ったままの乳を生乳といい、この生乳だけを原料にしたもので、容器に「生乳100%」と表示されています。牛乳を含め成分調整牛乳など4種類に生乳100%と記載されていります。
 加工乳 
生乳に、脱脂乳、脱脂粉乳、濃縮乳、クリーム、バターなどの乳製品を加えたものです。
 乳飲料 
生乳や乳製品を主原料に、ミネラル、ビタミン、コーヒー、果汁など乳製品以外のものを加えています。

滋賀県産牛乳5種類買ってきたので飲んでみました

近江八幡市 本間牧場 【本間牛乳】

本間牛乳
種類別名称牛乳
商品名本間牛乳
無脂乳固形分8.3%以上
乳脂肪分3.7%以上
原材料名牛乳100%(国産)
殺菌方法80℃ 15分

購入したお店:近江八幡市 JA直売所きてかーな

飲み口はさらりとしていて、ほどよいバター感とホットミルクに感じるようなミルク感がありました。
口に感じるバター感はシチューやポタージュに良さそうです。
本間牛乳は殺菌温度にこだわっていて、時間と手間をたっぷりかけてくられています。
タンパク質の変化が少なく、生乳の味を生かせる製法を取っています。

株式会社ホンマ・・・http://www.honma-milk.com/

近江八幡市 太田牧場 【太田牛乳】

大田牛乳
種類別名称牛乳
商品名本間牛乳
無脂乳固形分8.3%以上
乳脂肪分3.7%以上
原材料名牛乳100%(国産)
殺菌方法80℃ 15分

購入したお店:近江八幡市 JA直売所きてかーな

程よい甘さとさっぱりした飲み口が特徴。あとからミルクの風味が口に広がります。
昔ながらの瓶入りの牛乳を販売しています。個人的にはフルーツ牛乳が今でも瓶で飲めるところが高評価です。きてかーなにいくととりあえず購入し、その場で飲んで瓶を返すという懐かしい体験もできます。ヨーグルトやプリン等も並んではんばいしていますので、そちらも合わせてどうぞ。

近江八幡市 西牧場 【西牛乳】

西牛乳
種類別名称牛乳
商品名本間牛乳
無脂乳固形分8.3%以上
乳脂肪分3.7%以上
原材料名牛乳100%(国産)
殺菌方法80℃ 15分

購入したお店:近江八幡市 JA直売所きてかーな

さらっと爽やかな牛乳。しつこくもなくスッキリしたのどごしです。口の中にもベタベタのころらないので、そのまま飲むのにオススメです。
今回、一緒にコーヒー牛乳も購入しましたが、コーヒーの味が控えめで比較的牛乳感が強かった気がします。おフロ上がりにごくごく飲みたくなるような飲みやさが西牛乳さんの特徴のようです。

大津市   日本酪農共同株式会社 滋賀工場 【毎日びわこ牛乳】

毎日びわこ牛乳
種類別名称牛乳
商品名本間牛乳
無脂乳固形分8.3%以上
乳脂肪分3.7%以上
原材料名牛乳100%(国産)
殺菌方法80℃ 15分

購入したお店:県内平和堂関連店舗

さらっとさわやかな飲み心地。毎朝の目覚めに飲みたい一杯です。
正直、西牛乳と毎日びわこ牛乳のちがいがほとんどわかりませんでした。微妙な違いはあるんですが、言葉でその違いを表せなかったです。語彙力がなく申し訳ございません。
大津にある、日本酪農共同株式会社では湖西、湖南、甲賀の各地域から集まった生乳が使われています。滋賀県民なら誰しもが知っている平和堂さんが滋賀県産にこだわった牛乳を作りたいとのことで製品化されたそうです。ちなみに購入場所は近隣のフレンドマートなので県内であれば大体のところで手に入りそうです。

日本酪農協同株式会社・・・https://www.mainichi-milk.co.jp/

甲賀市   成田牧場 【成田牧場のしぼりたて牛乳】

成田牛乳
種類別名称牛乳
商品名本間牛乳
無脂乳固形分8.3%以上
乳脂肪分3.7%以上
原材料名牛乳100%(国産)
殺菌方法80℃ 15分

購入したお店:道の駅琵琶湖大橋米プラザ

パッケージにも書いてある通り、甘みを強く感じます。とはいえ、濃厚さやバターっぽさもなく、飲みやすいのが特徴
成田牧場は滋賀県甲賀市にある牧場でふれあい牧場や、BBQハウスもある観光型の牧場です。搾乳頭数が約110頭いるそうです。しかも入場無料とのことなので、お近くに気軽に行かれた際は是非たちよられてはいかがでしょうか。

成田牧場・・・https://narita-fureai.net/

5本を飲んでみて

今回5種類の牛乳を飲み比べしてみて、一番最初の正直な感想は「あれ?これ思った以上に差がわからんな」ということですした。次回以降は常温やホットでも飲んでみてより味の分析をしたいと思います。
明確にわかるのは本間牛乳さんの牛乳でした。上記にも書いた通り、バター感とホットミルクにした時に感じるミルク感が強く出ていました。続いて成田牧場産の牛乳です。他の牛乳より甘みが強く、最初に甘みを感じてそのあと牛乳の風味がくる印象です。その他の三つは正直明確が違いがなく、太田牧場産の牛乳が後味に牛乳の風味が残るような感じです。
5つに共通することはどれも比較的さらりとしていて飲みやすい印象でした。お風呂上がりにゴクゴク飲める感じですっきり爽やかな飲みごごちでした。どれもおいしく頂きました。

今後もつづきます!情報提供お願いいたします。

滋賀にはまだまだご当地牛乳があります。でも意外にどこで売っているといった情報がないのです。もし皆様のお近くに滋賀県の製造所で作られた牛乳があれば教えていただけないでしょうか。そして最終的にマップに落とし込んで行ったりしたいなぁなんて漠然と考えています。また飲んだことない牛乳のなかにも特色のある牛乳はあるはずです。

もしご存知の情報があればこちらのコメントまで情報をいただけますと幸いです。
滋賀のご当地牛乳を制覇するまでつづけていきたいとおもいます!

おすすめ贈り物

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Nakamuraのアバター Nakamura バイヤー・ライター

二児の父親です。滋賀って本当にいい所で、面白い場所、素敵な店、オススメしたい商品、楽しい人々・・・たくさんあります!
それらのものを自分の言葉で伝えていけるよう、楽しく記事を書いていきます。
インスタグラム、フェイスブックも担当しています!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • はじめましてこんばんは。
    滋賀県産の牛乳でここに掲載されていない牛乳の販売場所をまとめてましたのでご参考にどうぞ。
    高木牛乳 平和堂近江八幡店
    近江の牛乳(日本酪農) イオン近江八幡店
    はなまる牛乳 道の駅せせらぎの里こうら、はなまるや(東近江市)
    湖華舞の牛乳(古株牧場) 道の駅竜王かがみの里、道の駅アグリパーク竜王
    いけぼく牛乳(池田牧場)ホルスタインとジャージーの2種 道の駅あいとうマーガレットステーション、道の駅奥永源寺渓流の里
    伊吹牛乳 米原市周辺の平和堂、フレンドマート 彦根市の平和堂、四番町スクエア
    山田牧場低温殺菌牛乳 JAこうか 花野果市 水口店
    田中牛乳 田中牧場にある自販機で購入可 以前は平和堂八日市店で取り扱われていましたが今は無いかもしれません。
    コープ低温殺菌牛乳(高木牧場) コープしが
    ジャージーミルク(ブルーメの丘) ブルーメの丘の売店
    八日市南高等学校牛乳 八日市南高等学校の南高マーケット
    淡海牛乳 JA東びわこファーマーズマーケット美浜館
    近江乳業牛乳(安井牧場) 甲賀市土山町の小さな牛乳屋さん。電話で予約すると購入可です。

    • ゴエモン様

      この度は貴重な情報をご提供いただき、本当にありがとうございます!!
      教えて頂いた情報を改めてみるすごいたくさんあるんですね。
      改めて滋賀の酪農や乳業の奥深さを実感します!

      最近滋賀の東や北方面に行けていないのですが、今度行った際にはぜひ何社か購入したいと思います。
      そして地域の牛乳を扱っておられる平和堂さんは流石です。

      また購入した際には感想等こちらの記事に追記します。
      今後ともよろしくお願いします。

  • こちらこそよろしくお願いします。
    記事の更新楽しみに待ってます。

    近江の牛乳(日本酪農)ですがイオンスタイル大津京でも販売されていました。
    滋賀県は陸地の面積は小さい方ですので生乳の生産量は多くありませんがその生乳を使って地場牛乳を製造している牛乳屋さんの数では全国トップクラスですね。
    北海道が頭一つ抜けていて次に岩手、静岡、滋賀、長野等が並んで多いです。
    滋賀県は大手のメーカー(明治、森永、雪印)が参入しなかった県でしたのでその影響もあったのかもしれません。
    びわこ牛乳=平和堂のイメージがついています(笑)

    • ゴエモン様

      ありがとうございます!!
      飲み比べした時に感じだのですが、自分の牧場をお持ちでない所、乳牛の頭数が少ない所は他の牧場から生乳を仕入れて牛乳を製造されているようですので、正直、味としては結構近いものがあり、違いを言葉にするのに苦労しました。それでも今回ご紹介いただいただけでも10種以上ありますので、味覚を研ぎ澄ませてきっちりレポートしていきたいと思います。

Nakamura へ返信する コメントをキャンセル

目次