面倒な取材や手続きは無し。店や商品のアピールポイントを自分で書いてwebメディアに載せる方法

この企画をするにあたり、なんで無料でこんな企画をするのか、皆さんに説明をどうすればいいのか本当に迷いました。もっと視覚的にわかるようにすれば簡単に説明ができるかもしれないのですが、どうしても視覚的な説明だけでは不十分になってしまうので、今回ブログ形式で説明しています。すこし読むのが面倒かと思いますが、誰も損しない企画ということだけは約束できますので、この企画の趣旨をご理解いただき多くの企業様にご参加していただきたいと思っております。

今や初めての店を訪れるのにGoogle検索やInstagram・TwitterなどのSNSで検索をしない人はいないくらいネットが生活の一部となり、企業が広告にかける費用もテレビや新聞のマスメディアよりネット広告の方が多くなって、かなりの月日が経ちました。

そんなネット広告は手軽に始められることもあり、商売をされている方の多くは無料で出来るSNSを始め、ブログなどを書いたりされていると思います。
ですが、SNSは毎日アップしないと過去のものはすぐ忘れ去られたり、ブログやホームページはまず始めるのが大変だったりせっかく書いても中々みてもらえなかったりと、努力に見合う成果が中々出ないという経験をされている方も多いと思います。

僕も幾度となく、ブログを始めたりSNSの投稿を毎日しようから毎週になり、結局続かずやめてしまったという経験をしています。

目次

自分の事業と合うお店や商品を載せたWebメディア

僕はOQRUSTOREというギフトに特化したセレクトECショップを運営しています。
セレクトショップと言っているので結構おしゃれな感じにしたかったので、今のところ楽天市場でよく見るような長ーい商品ページにはするつもりがなく、かと言ってAmazonのようにどこか無機質な便利さだけを求めるECショップにもしたくなかったので、もう一つOQRUSTOREのオウンドメディアとして“OQRUMEDIA”というものを立ち上げて楽天市場の長ーい商品説明の部分を書くことと、自分達を知ってもらうようにしました。

オウンドメディアとは

自社発行の広報誌やパンフレット、カタログ、インターネットの自社ウェブサイト・ブログなど、企業や組織自らが所有し、消費者に向けて発信する媒体を指す。「ペイドメディア」 (Paid Media) や「アーンドメディア」 (Earned Media) と合わせ、企業マーケティングの核となる3つのメディアとして認識される媒体といえる。

※OQRUMEDIAはブログ形式で運用しています。

Wikipedia

OQRUMEDIAの役割は
1.商品を詳しく紹介する。
2.自分達を知ってもらう。

ですが、まだまだ駆け出し中のウチの商品だけでは記事数が少ないので、見に来てくれる人が増えるようにと、ふと思ったのが別に自分で売ってる商品じゃなくても、OQRUSTOREのコンセプトと同じ、ギフト商品や贈り物のことがいっぱい載ってるメディアを作れば、もっといっぱい見てもらえるのではないかということでした。

しかも、それを僕らの会社がある滋賀の地域のお店限定にすれば、無料で宣伝するという地域貢献も出来るし、Webメディアとかオウンドメディアとかネットビジネスの世界にいる人しかわからないような言葉も僕が何をやろうとしてるのかを説明しやすい。
うまくいけば、たくさんのお店の人とも仲良くなれるし、メディアで紹介した商品をネットで販売するとなれば、OQRUSTOREで販売も出来るかもしれない。

そんなことを考えていたら、何をやろうとしてるのかを説明さえできれば、どこにも損がない、いい企画やん。って思っています。
ただ一点だけデメリットとして、いくら滋賀地域限定にするとしても、取材して記事を書いてということをするととてもじゃ無いけど時間が足りないことです。

OQRUMEDIAの追加の役割
3.滋賀の贈り物となる商品を紹介する。
4.滋賀のお祝いの出来る飲食店も紹介する。

メリット・デメリット

メリットデメリット
記事数が増えればメディア全体として見てもらえる機会も増える自分で取材して書くと時間がかかる
みんなの宣伝ができれば地域貢献が出来る
たくさんのお店の人と仲良くなれる
商品数を増やせる

こんなお悩みありませんか?

・ネットで自分達の商品やサービスをもっと紹介したい
・自分でブログやホームページの作成は難しい
・ホームページは作ったけどほとんどアクセスがなく集客出来ていない
・SNSを毎日更新するのが大変
・広告費が高過ぎる

ひとつで当てはまるものがあれば、OQRUMEDIAに掲載しましょう。
無料だし、簡単なので!

自分の商品紹介をするのに人に書いてもらう?自分で書く?

この事業を始めてまず取り組んだのが、時間はかかるけど、とにかく自分達で取材してみてお店の人の反応と、どんな記事にすれば多くの人に読んでもらえるのか考えることでした。

とりあえず書いてくれるのなら取材は受けてもいいよ

多くのお店の人はこんな感じの反応でした。
「とりあえず書いてくれるのなら取材は受けてもいいよ」
当然の反応で、僕も何度かタウン誌とかコミュニティラジオとかに取材受けたことがあって、こんな反応していたの覚えてます。

でも、その受けた取材のときになんかチグハグで自分の言いたいこと、なんか言えたかなって感じで、結局受けた取材のものはどう掲載されて、どう放送されたのか見ることも聞くこともしませんでした。

取材って、する側も相手に失礼がないように、結構ちゃんと調べてからするので、取材する側の思い込みとか、される側もホームページとかに書いてある情報を見たなって思うと変なバイアスがかかってそれと同じことしか答えられない時ってあるんですよね。

取材受けるのって結構大変

そう思ったら取材受けるの結構大変なんじゃないかと、僕は思っています。
時間を合わせて、来てもらって、うまく喋れないけど取材受けて、校正してとなると結構面倒臭い。

自分の商品は自分で書いた方が早いし詳しく書ける

僕は自分の商品の紹介については圧倒的に自分で書いた方が早いし詳しく書けると思います。
それは僕がネットの世界の人だし、wordpressの使い方なんかも知っているからかもしれませんが、やっぱり自分の商品は自分が思い入れが一番強いし、変なバイアスがかかるより素直に書けるのではないかと思っています。

面倒臭いを取り除けば、きっとうまくいく

OQRUMEDIAへの掲載内容は“書いてもらう”とこにしました

お店や商品を載せる側が求めているのは、載せることで何らかの結果が出ることと、面倒臭くないこと。
絶対に載せたくないのはマイナスに働く怪しいサイト。

怪しいサイトでは無いと100%言い切れるのですが、結果を出すとなると、やはりたくさんのお店に参加してもらって多くの記事があってみてもらうサイトとなるわけなので、載せて見ようと思うお店の”面倒臭い”と僕らのデメリット”時間が掛かる”を取り除けば、きっとうまくいく。そう思います。

サポートはもちろんしますのでお気軽に

基本的には自分で書いてもらうとしていますが、僕らもたくさんのお店に参加してほしいと思っているので、文章の校正をしたり、都合があえば写真を撮りに行ったりもしますので、なんか興味があるなと思った人は「詳しく説明」ボタンからご連絡ください。お金が絡むことでもないので、しつこい営業なんてしませんので。

簡単なフォーム入力であなたの商品をWebメディアに載せる方法

目次